怒り方がすごく怖い吹奏楽の先生、一年生の時は部活と音楽の授業を担当して、二年生になってからは担任としても担当してくれました。その先生に伝えたいことがあるけれど直接は言えないのでここに書き込みます。 先生へ、私は吹奏楽、音楽が苦手です。人一倍練習しないとついていけない私は、努力をしませんでした。その度に厳しく怒られて、何度も部活を辞めたいと思ったし、先生のことを大嫌いだと愚痴をこぼしました。2年生になると、先生の銀賞しか取れないけど毎日毎日私達のために、私達に吹奏楽、音楽の素晴らしさを伝えるために頑張る姿を見て、部活を頑張るようになりました。先生のおかげだと思います。今日も離任が知らさせる前まで、「次の担任は(先生の名前)先生以外がいい」と友達に話しました。先生はが怒るのは私達のことを思ってのことなのに、先生を下げるような言い方をし続けたこと、すごく後悔し申し訳なく思います。あと五ヶ月、担任じゃなくとも先生と吹奏楽ができると、当たり前のように思っていました。しかし、一瞬にしてその理想は消し去られました。いきなりすぎるこの別れは私の中で様々な思いに変換され、吹奏楽を経験する中で感じたことや、この一年クラスで感じた感情を呼び覚ましました。練習をサボり、うまくいかなかった時は厳しいことを、それでもやっとの思いで成功した時や、成績が上がった時は褒め、緊張を解そうとふざけたことを言うなど、その度に私はたくさんのことを感じました。先生と関わったこの二年間は自分の成長のための大きな糧となったと思います。先生との別れはすごく辛いです。だけどこの別れすらも糧とし、成長していきます。などで、あと一週間しかない先生との部活は今まで以上に頑張ります。私に残された大会は一回です。先生は今の学校より大規模で、吹奏楽の強い学校に行きますが、その大会では銀賞常連校の私達も、金賞を取るので見ていてください。今までありがとうございました。 ここに書いたことは、多分先生には伝わらないけど、私が後悔していることを打ち明けさせていただきありがとうございました。
zangeroom.com
怒り方がすごく怖い吹奏楽の先生、一年生の時は部活と音楽の授業を担当して、二年生になってからは担任としても担当してくれました。その先生に伝えたいことがあるけれど直接は言えないのでここに書き込みます。
3月24日先生へ、私は吹奏楽、音楽が苦手です。人一倍練習しないとついていけない私は、努力をしませんでした。その度に厳しく怒られて、何度も部活を辞めたいと思ったし、先生のことを大嫌いだと愚痴をこぼしました。2年生になると、先生の銀賞しか取れないけど毎日毎日私達のために、私達に吹奏楽、音楽の素晴らしさを伝えるために頑張る姿を見て、部活を頑張るようになりました。先生のおかげだと思います。今日も離任が知らさせる前まで、「次の担任は(先生の名前)先生以外がいい」と友達に話しました。先生はが怒るのは私達のことを思ってのことなのに、先生を下げるような言い方をし続けたこと、すごく後悔し申し訳なく思います。あと五ヶ月、担任じゃなくとも先生と吹奏楽ができると、当たり前のように思っていました。しかし、一瞬にしてその理想は消し去られました。いきなりすぎるこの別れは私の中で様々な思いに変換され、吹奏楽を経験する中で感じたことや、この一年クラスで感じた感情を呼び覚ましました。練習をサボり、うまくいかなかった時は厳しいことを、それでもやっとの思いで成功した時や、成績が上がった時は褒め、緊張を解そうとふざけたことを言うなど、その度に私はたくさんのことを感じました。先生と関わったこの二年間は自分の成長のための大きな糧となったと思います。先生との別れはすごく辛いです。だけどこの別れすらも糧とし、成長していきます。などで、あと一週間しかない先生との部活は今まで以上に頑張ります。私に残された大会は一回です。先生は今の学校より大規模で、吹奏楽の強い学校に行きますが、その大会では銀賞常連校の私達も、金賞を取るので見ていてください。今までありがとうございました。
ここに書いたことは、多分先生には伝わらないけど、私が後悔していることを打ち明けさせていただきありがとうございました。