懺悔したいとき

匿名さんの懺悔

私は20年摂食障害でした。痩せることへの捨てれない執着で家族は疲弊していきました。
10年ほど経つと摂食障害の自分の生活になれ苦しくても社会復帰を果たすことができました。
問題は沢山あったけれど会社に勤め正社員にもなれました。しかし1人の女性から嫌われてしまい態度に大きく出すので会社の雰囲気はどんどん悪くなりました。私も辛くなって会社を辞めました。
それから社会との関わりを持ちたい役に立ちたいとバイトをしたりしつつも、精神状態が悪くなり療養することもありました。その頃には親はそんな不安定な私になれていたので生きれきればいいと最大の愛をくれています。
それから状態も安定し去年正社員として新しい会社に入りました。
しかし今年の6月中絶しました。周りはサポートする、あなたの意思を尊重すると励ましてくれやしたが、私の精神状態で子どもを育てる自信は持てなかったのです。
それがきっかけだったのか摂食障害、それに伴う二次障害(鬱、適応障害など)が酷くなり起き上がるのも厳しい状態になってしまいました。
また摂食障害も酷くなってしまいました。
苦しいながら折り合いをつけ必死に生きてきました。それでも私の価値観は良くなることはないし悪くなることしかないのだと気づいたときもう頑張る意味を見出せなくなりました。
摂食障害は価値観が壊れているだけなので正直精神科医の範疇ではないし、価値観をかえる専門家もいない。摂食障害だからと断られる精神科も沢山ありました。今診てくれている病院も治療方針は分からないのだと思います。同じ薬をずっと出すだけ…たた、摂食障害なのに受け入れてくれて感謝はしています。だからどこかで治すことは不可能。自分ひとりで治すしかない。
苦しみながら仕事や社会とか変わっても…楽しいことややりがい、生きがいなど社会との関わりで得ることはとても多いと思います。
だからこそ頑張れた。でもそれ以上に日々苦しく痛みが支配しその喜びすら感じるのが難しくなってしまいました。
今では精神の鎮痛剤として薬をのんで苦しみを和らげ生きるだけで精一杯です。
社会復帰をしたいと思っていましたが、先日もう諦めました。社会に出れるほど状態が良くなる希望もないしもし、社会復帰してもまた離脱して迷惑なだけだと思うからです。
本当は家族やパートナーといたいけど、絶望しかない今楽しい話はできないし暗いだけの人間といても相手も苦しむだけです。
苦しい人は私だけで良い、周りまで負を撒き散らす必要はない。
だから1人で薬をのんでひっそりいきています。
誰の役にも社会の役にも立てず申し訳ないです。
私も好きで病気になったわけじゃない!と言いたいですが体や心の苦しみは本人にしかわからない。
だから世間からは要らない人と思われて仕方ないと思います。
それでももう社会と関われないです。
これ以上の苦しく痛み耐えれない

6時間前

コメント一覧(0)

まだコメントはありません。